fc2ブログ

2年ぶりのサークル鎌倉彫展示会

長らくコロナ禍の影響で公民館やギャラリー、カルチャーセンターの鎌倉彫展示会は開かれませんでした。しかし今年はいろいろな制約がある中いくつかの施設で日頃の活動の成果として作品を展示できるようになりました。
関係者のご配慮に感謝いたします。
まず第一弾として藤沢市湘南台公民館のサークル展示会を紹介いたします。
月に2回火曜日の午前に藤沢市湘南台公民館で鎌倉彫の学習を20年あまり続けているグループです。
10月8日土曜日と9日日曜日湘南台駅歩いて3分湘南台文化センター地下1階にて30点余りの作品を展示しています。お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。3時までです。























玉川高島屋展 NIPPON ものがたり 手しごと展のご案内







NIPPON ものがたり 手しごと展のご案内。
小園敏樹鎌倉彫新作発表会
会期 9月7日(水)→13日(火)最終日は午後5時閉場。
会場 玉川高島屋本館5階 T-ステージ5
田園都市線 二子玉川駅下車。


残暑見舞い申し上げます。
9月に入り少し暑さも和らぐ頃かもしれません。
連日会場で実演しておりますのでお近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
私の新しい器、文具、お椀、箸、匙、フォーク、壁面作品など120点あまり展示即売いたします。
また故小園博の作品も出品いたします。
ご高覧くだされば幸いです。















横浜そごう展

暑中見舞い申し上げます。
鎌倉は史上空前の観光客で溢れかえっています。お車でのお越しは控えた方がよろしいですよ。また有名店でのお食事は必ず予約をとって下さい。
私ども青樹庵工房の各鎌倉彫の彫り、塗りの体験教室も連日観光客や近隣のお客様で満席状態です。
さてまたまた展示会のご案内をさせていただきます。




タイトル ネオ伝統工芸作品展

会場   横浜そごう8階催会場


会期   2022年7月5日火曜日から7月11日月曜日   10時~20時最終日は17時閉場


鎌倉彫青樹庵工房、小園敏樹もがま口やバッグ、欅の器など2.30点出品しています。展示即売。

今回は会場不在がほとんどです。お気軽にご覧下さい。







合鹿椀

こんにちは。
横浜高島屋、日本橋丸善、大阪阪急梅田、、、展示会続きで刺激的な日々を送っています。
体調は良好です。
関東地方も梅雨入りです。どうかお身体ご自愛ください。






先日、お客様が工房においでくださり私の合鹿椀(ごうろくわん)をお買い上げくださりました。
漆や陶芸などの伝統工芸のことも深く見識がありお話していると長い間デザイナーとして多くの分野で企画、運営にも関わってきたとのこと。的確なモノに対する考えやアイディアなども耳を傾けて聞きたいことも多くとても興味深い時間でした。
合鹿椀に関する感想を文章にアップして下さり備忘録として私も共有したいので保存させて頂きました。
ご本人様の許可もとりましたので下記よりリンクしてご覧下さい。他の作家さんのことも記していますのでご案内いたします。










→M氏の鎌倉彫合鹿椀の備忘録 こちらをポチッとしてね。

→→→合鹿椀























六月の展示会

こんにちは。
さわやかな季節になりましたね。
鎌倉の山々も緑が濃くなり鳥の囀りも心地よく聞こえる季節になりました。
1ヶ月に3回の展示会。
横浜高島屋展、日本橋丸善展、阪急うめだ展。
それぞれに多くのお客様にお越しいただき心から御礼申し上げます。お客様から頂いた多くの声を励みに次のステップに邁進してまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

六月の展示会のご案内をさせていただきます。
以下。




会期2022年6月1日水曜日~6月30日木曜日
  9時30分~16時30分日曜日、月曜日はお休み

会場  鎌倉彫工芸館 江ノ電和田塚駅歩いて2 分。JR鎌倉駅歩いて25分。駐車場あり。

6月11日土曜日、6月25日土曜日13時から16時30分作家在館。

器の形を追求。荒彫りから半製品も展示販売。
青樹庵工房の蔵出し品も出品します。

鎌倉彫工芸館
248-0014
鎌倉市由比が浜3-4-7
電話0467-23-0154
ファックス0467-23-9816





すみれ堂

初夏のすみれ堂展






鎌倉彫、漆器、陶器、さき織作品、創作衣料など
オーナーの思いであるNPO法人犬猫みなしご救援隊への援助を目的にした展示会。

会期 2022年6月4日土曜日から7月3日日曜日まで *土曜日、日曜日のみ開店。11時から18時ごろ。平日は不定期ですので連絡してからお越し下さい。

会場 すみれ堂
   鎌倉市山ノ内380-3
   連絡先  080-2389-3733
北鎌倉駅円覚寺総門先四つ目の小道を左に入る。北鎌倉駅歩いて4分。
明月院の紫陽花を見ながら立ち寄って下さい。
小園敏樹作品30点展示販売。























プロフィール

小園 敏樹

Author:小園 敏樹
鎌倉で生まれ育った。鎌倉彫職人。漆造形作家。花や自然、
美しいものを愛する男です。O型

リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード