横浜髙島屋の展示会終了。



大変ご無沙汰しております。
いつの間にか秋の気配を感じられる9月の中旬になりました。
夏の疲れによる体調の不具合が出る頃ですのでどうかお体ご自愛ください。
先週まで横浜高島屋で1週間鎌倉彫の展示販売を行っていました。
もう10年以上お世話になっています。
神奈川県の有名どころの名店が集まって新作の戦略的な商品を
意欲的に紹介アピールする中、何とかクビにもにもならず一等地の入口に小間を提供頂き
毎年新しい作品展示をさせてもらっています。
今年もアクセサリーやバッグ、インテリア小物など新作を展開し
無事に来年につながる仕事を披露することができました。
売り上げもふるさと割や横浜市のクーポンなどの消費喚起の制度により
昨年の5割増しの好調な数字を出すことができました。
天候の余りよろしくない中、今年もお客様に感謝します。
何よりうれしいのは過去に知り合ったお客様が今年も来場して
作品の感想や暮らしの中でそれなりのポジションを得ているとのお言葉が
我々ものつくり人の励みになります。
作品を前に生の声を聞く場は制作のみならず
教室での魅力的な教材の提供や明日への鎌倉彫の未来を考える意味でも
とても有用なステージだといつも感じています。
展示会中もネット販売の注文が入ったり研修の講師依頼、新しい仕事の打診があったりで
なかなか慌ただしく動いていました。
この仕事が好きなのでかなりの無理をしても
何とか健全な心身を保っていられます。
10月から年末にかけての仕事もハードに押し寄せてきます。
気合いを入れ乗り切っていきます。
最後に髙島屋にお忙しい折、足を運んでいただき
会場で励ましのお言葉をかけていただいたお客様に感謝と御礼申し上げます。
精進してまいります。
スポンサーサイト