春のすみれ堂開店。


まだまだ朝夕肌寒いですね。
しかしながら少しずつ気温も上がり春の気配も感じられるようになりました。
1週間前あたりからすぎ花粉の飛来もあるようで
周りでも大きなマスクやゴーグルで予防を心がける方も多く見受けられます。
私ごとですが今年は耳鼻科にて鼻水防止のためのレーザー治療をしていただき
快適に集中して仕事に取り組めます。
下を向いての仕事が多いので鼻水は大敵で
根治治療も必要かと思っています。
仕事のほうはこの春はいくつかの展示会が重なり
作品作りで明け方までの製作に奔走中です。
まずはすみれ堂のご案内です。
今年で5年目で通算8回目の出品です。
オナーの川原誠子さんが福島の原発事故で飼い主と生き別れになった犬や猫を
保護するNPO法人犬猫みなしご救援隊への活動資金を援助するため
作家さんを集め展示会を開催して売り上げの一部を寄付してきました。
今回も主旨に賛同し私も作品展示をします。
北鎌倉の横須賀線沿いの民家で土曜日、日曜日の開店です。
お近くにお越しの際には立ち寄っていろいろな素材の作品に触れてみてください。

3月4日に東京に嫁いだ娘が二人目を出産しました。
女の子です。
予定日より早く生まれましたが3300グラムを超える
大きな赤ちゃんで母子ともに元気です。
おじいちゃんを全力投球中。
元気に生きる姿を孫にも見せなければと
張り切っています。
トホホ(;一_一)
スポンサーサイト