千葉の革作家の展示会。





鎌倉彫のエンブレムを利用。本革、14000円。
なかなか好評でした。

3月ももう終わろうとしている日曜日
私のバッグなどの革のファションアイテムの製作に協力してくれている
芝野さかえさんの個展にお邪魔しました。
千葉市郊外、緑豊かな土気(とけ)という新興住宅街の一角に
白くしゃれた喫茶店とギャラリーをかねた会場に多くの来場客とともに足を踏み入れた。
様々なアイテムの作品が目を引く。
ちょっと使ってみたいという日常目線のセンスの良いバッグ、財布、アクセサリーなど。
手に取って拝観者が言葉多く会話であふれている。
私の鎌倉彫をあしらったがま口も展示してくれた。
併設されているお食事と喫茶が楽しめるスペースもあり
ごちそうになったパスタなどは丁寧な料理で
軽くて腹持ちの良い女性好みのメニューがそろっていた。
お食事をし美しい作品を拝観する心地よい場である。
若い主婦中心の活気のある展示会であった。
帰りは所要をこなし深夜に帰宅の途に就いたが
JR総武線での人身事故の影響で3時間かけ1時に鎌倉に帰る。
なかなか心地よさとタフさが入り混じったな一日であった。
スポンサーサイト