伝統工芸青山スクエア。



11月に入りました。
今年もあと2カ月。
すでに来年5月ごろの展示会の打診もあり
慌ただしさも増すばかりです。
目前に迫る納期の仕事や展示会の作品作りにも追われ休みもなく
連日アトリエにて明け方まで仕事に没頭しています。
母校の大学近くの青山のお店とお得意様に注文品を納入。
その足で青山一丁目の伝統工芸青山スクエアという
全国の厳選された工芸品を紹介しているお店に立ち寄った。
10月、11月と伝統鎌倉彫事業協同組合の組合員の有志により担当月を割与えられ
私の作品を展示販売させていただいている。
会場には多くの卓上食器を中心に良質の品物が展示されてる。
見渡すと来客の半数が外国人であろうか。
手に取り真剣に眺めている。
池袋から移転したばかりだがここ青山でも少しずつ固定客がつきはじめてるとのこと。
自身の作品も比較的高額な品が売れているという嬉しいお言葉をいただいた。
店員さん、担当職員と雑談をし消費者の動向などのお話をきかせていただいた。
伝統工芸を取り巻く環境は厳しいがこのような場で作品を通じて
お客様に漆や鎌倉彫の魅力を楽しんでいただければ幸せである。
11月いっぱい私の作品を展示しています。
伝統工芸青山スクエア。
〒107-0052
東京都港区赤坂8-1-22赤坂王子ビル1F
営業時間 11:00~19:00
年中無休(年末年始除く)
地下鉄青山一丁目下車歩いて4分。
電話03-5785-1301
スポンサーサイト