掛け鏡の塗り直し修理。


こんにちは。
世の中、連休というのにもかかわらず相変わらず工房仕事に明け暮れています。
昨日は古くなり傷だらけの掛け鏡の修理、塗り直しの仕事を納品。
もう20年以上前に作られた小判型の掛け鏡だが
陽に焼けてしまい生活油で塗膜もかなり傷んでいた。
全面を耐水ペーパー、炭の粉や粉末クレンザーですべて研ぎ
傷見さび、中塗り、上塗りと丁寧に工程を進め新品同様に仕上げた。
お客様も喜んでいただいた。
手作り品の利点は修理が効くということだ.
人の手で作ったものは人の手で直すことができる。
長く愛着をもって使っていただきたい。
納品したお客様と談笑していると
ご主人さまの趣味の一端に触れることができた。
レゴというブロックでいろいろなオブジェや模型を作られている。
たくさんの作品からいくつか抜粋してみた。
楽しい作品ばかりだ。




春の鎌倉彫、漆塗り教室入門生徒募集中です。見学自由。
HPから連絡を。
スポンサーサイト