瑞宝単光章受章祝い
チリ沖の地震の影響で江ノ電が昼過ぎから止まり、七里ガ浜の鎌倉プリンスホテルの会場
へのアクセスが難しくなった。
飲食をするので車はダメ、歩くのもいいが慣れない革靴で45分歩くのも気が引ける。
タクシーも来ない。
5時過ぎに見切り発車で徒歩で長谷駅まで行く。ちょうど江ノ電が運行再開したところだった。
ギリギリセーフ!
「あぁ~。よかった!」
本日の祝宴は鎌倉彫業界の大先輩、奴田伸岳先生の叙勲祝いである。
先生は父や私の師匠の古くからの友人で、卓越した技術を持ち、常に業界の良き指導者でも
あり、リーダー的存在である。
私も20年間、毎年お年玉をもらった。幼少の頃からかわいがってもらった。公私ともども
ご指導いただいた。なので、この受章は特に嬉しい。
国会議員をはじめ、文化人や地元の名士が集い、盛況な宴となった。
いつもは宴会があろうと、飲み会があろうと、酔いつぶれようと、刷毛や彫刻刀を握る。
が、きょうは仕事はやめ、楽しい気分で早めの晩酌をした。
心から「おめでとうございます。」


頂き物の美味しい落雁を味わいながら晩酌。
へのアクセスが難しくなった。
飲食をするので車はダメ、歩くのもいいが慣れない革靴で45分歩くのも気が引ける。
タクシーも来ない。
5時過ぎに見切り発車で徒歩で長谷駅まで行く。ちょうど江ノ電が運行再開したところだった。
ギリギリセーフ!
「あぁ~。よかった!」
本日の祝宴は鎌倉彫業界の大先輩、奴田伸岳先生の叙勲祝いである。
先生は父や私の師匠の古くからの友人で、卓越した技術を持ち、常に業界の良き指導者でも
あり、リーダー的存在である。
私も20年間、毎年お年玉をもらった。幼少の頃からかわいがってもらった。公私ともども
ご指導いただいた。なので、この受章は特に嬉しい。
国会議員をはじめ、文化人や地元の名士が集い、盛況な宴となった。
いつもは宴会があろうと、飲み会があろうと、酔いつぶれようと、刷毛や彫刻刀を握る。
が、きょうは仕事はやめ、楽しい気分で早めの晩酌をした。
心から「おめでとうございます。」


頂き物の美味しい落雁を味わいながら晩酌。
スポンサーサイト