山下公園あたり


赤レンガ倉庫 横浜今昔きもの市


氷川丸

中華街福養軒
快晴の土曜日。
しかし外気は恐ろしく寒い。
最近、古裂に興味を持ち友人を誘い横浜ベイエリアの
赤レンガ倉庫の着物市に足を運んだ。
リサイクル品が主な出品物だがなかなかの上級品が廉価で販売している。
実は昨年から取り組んでいる和風小物と鎌倉彫のコラボに
使う端切れを物色しにきたのだ。
価格と品が合わない為なにも買わなかったのだが複数の業者と
連絡が取れるよう名刺交換をした。
有意義な時間だった。
山下公園を歩いていると氷川丸が目に入った。
もう40年も前に社会科見学に来て以来だ。
青空のもと存在感のある客船が目に入り思わず
乗船してしまった。
100年以上前の船だが今でもモダンに感じられる
室内調度品に感嘆。
当時、こんな贅沢な旅ができる客はどんな人物だろう?
なんて想像しながら各部屋を回った。
夜は中華街で食事。
牡蠣の黒豆煮が絶品であった。
いい頭と体の栄養の日であった。